受け取り方法も簡単です。実際にキャッシュバックを申請してみたので、注意点などを以下の記事にまとめました。NURO光に少しでもお得に申し込みたい人は参考にして下さい。

通信速度
無線LAN(Wi-Fi)は幅がありますが、300Mbps〜500Mbps台が出ていて、4K動画やフルHDといった高画質の動画視聴も非常に快適です。
↓ NURO光の通信速度について記事を書きました ↓
料金
2年契約: G2Dプラン、3年契約: G2Tプラン
↓ NURO光の料金について記事を書きました。↓
もしも使っているスマホがソフトバンクなら、セット割でさらにお得になります。
キャッシュバック特典
NURO光では、公式サイトや価格コム、家電量販店などで様々な入会特典が選べます。
公式サイトで実施されている得点の中から探すのが一番良いと感じました。
特典は複数回受け取ることが可能で、僕は3回もらっています…笑
↓2023年12月現在、おすすめできる特典を紹介します。↓
キャッシュバック以外にも、工事費が実質無料となったり、5端末までインストール可能なセキュリティソフトがずっと無料(戸建てプランの場合)で使えたりと、様々な特典が付与されます。
特典の内容は、上記の公式サイト内からチェックすることをおすすめします。
開通工事
レンタルONU

高速通信(11ac)に対応しているものは2種類です。
ONUガチャなどと言われる理由を解説します。
デメリット
開通まで利用できるモバイルWi-Fiのレンタルサービスなども実施されているので、詳しく解説します。
管理者について
So-netの光回線サービス「NURO光」を5年半使用している管理人「とみっち」です。
NURO光を導入して感じた印象や、ルーターの設定方法、評判、さらにはキャッシュバックの受け取り方などなど、NURO光の情報を発信するサイトを作りました!

NURO光の導入を検討している人の役に立てたら嬉しいです。
NURO(ニューロ)光ってなに!?
NURO光とはSo-netが提供する光回線サービスです。
上下ともに1Gbpsが主流の他社光回線サービスに対し、NURO光は下り最大2Gbps/上り最大1Gbpsを実現しています。
ただし、これはONU(兼ルーター)側に提供される最大の速度なので、下り最大2Gbpsは利用する有線LAN、無線LANの合計通信速度となる点に注意が必要です。
So-netから届くルーターには種類があるのですが、次世代高速Wi-Fi規格である「11ac」に対応したルーターの場合は、無線LANの最大通信速度が1.3Gbpsとなります。
光回線とプロバイダが一体
NURO光の場合、NTTのフレッツ光のように、光回線事業者とプロバイダにそれぞれ利用料金を別々に支払う必要はないんです。
光回線提供事業者もプロバイダも、ともにSo-netとなるので、面倒なプロバイダ選びは不要です。
So-net(ソネット)は、
なのです。
昔からインターネットを利用していたことがある人ならお馴染みの老舗ブランドですね。
突然会社が倒産して、いきなりサービスが利用停止になるということもまず考えられないので安心できます。
「NURO光評判くん」に関して

当サイト「NURO光評判くん」からSo-netの公式特典ページなどにリンクしていますが、特典はSo-net(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)など、各光回線事業者が実施しているものとなります。
NURO光を選ぶメリット
僕なりに感じているNURO光のメリットを挙げてみます。
- 【特典】戸建て: 45,000円、マンション: 25,000円キャッシュバック ※2023年12月時点で実施されている金額
- 【特典】回線工事費44,000円が実質無料
- 下り最大2Gbps / 上り最大1Gbps ※一部エリアでは6Gbps・10Gbps・20Gbpsプランあり
- 戸建て: 月額2ギガ(3年契約) 5,200円 / 2ギガ(2年契約) 5,700円でWi-Fiも使える
- 戸建て2年プランは月額550円のセキュリティソフト「カスペルスキー」がずっと無料(3年プランは有料) ※戸建てタイプのみ
- SoftBankのおうち割対象 ※毎月最大1,100円 最大10端末まで
- 開通までモバイルWi-Fiレンタル可能 ※特別価格、無制限プランあり
- 【NURO光 でんわ】月額基本料金が北海道・関東550円 / 東海・関西・中国・九州 330円 ※NTT一般加入電話番号を持っている場合、電話番号、電話機もそのまま利用可能
- Amazon Fire TV Stickプレゼント ※ひかりTV2ねん割申し込み時
- 【セット割引】NUROガスとセットで月額200円割引、 NUROでんきとセットで月額501円割引
- 2020年 ネット回線満足度ランキング 関東光回線 第1位 → 詳しく見る ※価格.com
※料金は全て税込表示となります
NURO光は、NTTが予備として用意していた光ファイバー設備、いわゆる「ダークファイバー」を利用しているサービスです。
使用せずに空いている状態の回線のこと
NTTの回線なので、やはり安定しているという印象が強いです。
NURO光を導入してから、接続が途切れたと感じたことはほとんどありません。
これまで5年半使用して、体感したのは4回くらいです。
NURO光で発生した障害情報は「So-net – NURO光の障害情報」で発表されています。
僕自身が家族や友だちにも安心して紹介できるかどうかを大切に、できるだけ正直にNURO光に関する情報をお話します。