当サイトではauユーザー向けの光回線として「auひかり」と「ビッグローブ光」をおすすめしています。
ビッグローブ光はauひかりとは異なり光コラボとなります。
ビッグローブ光を申し込む際、「ビッグローブ公式サイト」よりも「代理店」を経由すると、お得に申し込める方法があるので紹介します!
目次
ビッグローブ光の申し込みはキャッシュバックを活用!
ビッグローブ光は、Webからの申し込みでキャッシュバックを受け取ることができます。
様々な光回線サービスでキャッシュバック特典が実施されることはよくあることです。
遠慮なく活用しましょう!
当サイトでおすすめしているキャッシュバックは、有料オプションが不要で安心できるものを中心に紹介しています。
ビッグローブ光の申し込みでは、「公式サイトのキャッシュバック」が25,000円となっています。
公式サイトの特典を上回るキャッシュバックを実施しているのが「正規有料代理店NEXT」となります。
新規加入時、有料オプションへの加入なしで現金35,000円がキャッシュバックされます。
フレッツ光から転用の場合は現金10,000円となります。
なお、代理店経由でビッグローブ光に加入をする場合、申し込み窓口のみ代理店が担当をしてくれ、実際のサービスは通常通りビッグローブからの提供となりますので、キャッシュバックを受け取ったことで不利になることはありません。
管理人である僕自身、光回線に加入する際には必ずキャッシュバック特典を利用しています。
「株式会社NEXT」と公式サイトを比較
NEXTとビッグローブ光公式サイトの特典を比較します!
公式特典に比べ、NEXTのキャッシュバック金額が高額な点、また振り込みまでの期間が短い点に注目してください。
キャンペーン | 正規代理店NEXTの特典 | ビッグローブ光の公式特典 |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 35,000円〜 | 25,000円 |
振込時期 | 開通後2ヶ月後末日 ※スピード振り込み! |
開通後1年後 ※4割の人が申請を忘れると言われるので要注意! |
キャッシュバック申請方法 | SMS(ショートメッセージ)、 もしくは電話で振込口座を登録 |
メール受け取り後、マイページへログインして手続き Biglobe光 – キャッシュバック特典の受取手続き方法について |
キャッシュバック申請期間 | なし (申込みの電話と同時に対応可能) ※より多くの人が特典を受け取れるように配慮 |
申請対象月の2日から45日間 |
特典ページ | NEXTの特典はこちら![]() |
公式特典はこちら |
「株式会社NEXT」のメリット4つ
続いてNEXTを利用する際のメリットと特徴を紹介します。
キャッシュバック金額が公式サイト経由よりも高額
NEXTのキャッシュバック金額は有料のオプションサービスを一切つけない場合でも35,000円となっていて高額です。
ビッグローブ光公式の場合はキャッシュバック金額は25,000円となっています。

【代理店】NEXT
” height=”auto” class=”bd c-center” /> 【出典】ビッグローブ光 公式特典サイト
キャッシュバックを受け取るまでの期間が短い
キャッシュバックを受け取るまでの期間も差があります。
NEXTは開通月の2か月後の月末日に指定口座へ振込されます。
一方、公式では利用開始月から1年後の振込となり、時間がかかる上、さらに1年の間にコース変更、ビッグローブ光を解約した場合には特典対象外となるので要注意です。
有料オプションに加入する必要はなし
NEXT経由でビッグローブ光に加入する際、有料オプションに加入しなくてもキャッシュバックを受け取ることができます。
もしも有料オプションとなる光電話や光テレビに申し込む予定がある場合は、それぞれ4,000円、5,000円がキャッシュバック金額に上乗せされます。
Wi-Fiルーターがプレゼントされる特典もあり
NEXT経由で申し込んだ際、高速通信「IPv6」、高速Wi-Fi規格「IEEE802.11.ac」にも対応した「NEC Aterm WG1200HS3」が半年間無料でレンタル可能です。
無料期間経過後は、月500円がかかります。
なお「NEC Aterm WG1200HS3」は、市販されているので月額レンタル料と利用期間を天秤にかけて購入するのも選択肢の一つです。
【ビッグローブ光の料金】契約期間は3年か2年
ビッグローブ光の料金プランを説明します。
代理店NEXT経由でも、公式サイトからの申し込みでも全く同一となります。
契約期間が3年と2年のプランがあり、3年で契約すると200円ほど安くなります。
また、「ビッグローブ光 × auスマホ セット割」があります。
auスマホ/タブレット/ケータイとのセット割で最大1,200円毎月安くなります。
3年プラン(定期利用期間36カ月)
プラン | 通常料金 | auスマホ/タブレット セット割料金 |
---|---|---|
戸建てタイプ | 4,980円 | 3,780円 |
マンションタイプ | 3,980円 | 2,780円 |
2年プラン(定期利用期間24カ月)
プラン | 通常料金 | auスマホ/タブレット セット割料金 |
---|---|---|
戸建てタイプ | 5,180円 | 3,980円 |
マンションタイプ | 4,080円 | 2,880円 |
似ていてややこしいのですが、ここで紹介したセット割引「ビッグローブ光 × auスマホ セット割」は、auスマートバリュー(auスマホなどの利用料が端末台数分安くなる)とは異なります。
「ビッグローブ光 × auスマホ セット割」と「auスマートバリュー」を同時には利用することができないので、よりお得に利用できる割引を選ぶようにしましょう。
auスマホの利用台数が多ければ、auスマートバリューがおすすめですね!
ビッグローブ光の通信速度は高速?
Twitterでブッグローブ光の通信速度について調べてみました。
IPv6通信のおかげで下り100Mbps以上という高速通信ができている人が多いようです。
https://twitter.com/mazkei670/status/1187285528103665665
うちに光が来た。
ビッグローブ光というやつらしい。
早速速度テストをした。なんだこれ。 pic.twitter.com/OU64EVU1na
— ︎︎いす💤 (@ishunnta) March 20, 2019
ビッグローブ光エェ・・・ pic.twitter.com/7ReqKNAsCg
— 黒光りするあれ in SFC (@iamnotgkbr) January 15, 2019
東京都板橋区
ビッグローブ光IPv6
Wi-FiルーターAterm
acNuroがいいとか言ってたけどWi-Fiでこれなら十分だ・・・ pic.twitter.com/3KgPYZZoOs
— しもだ (@milkshimo) April 3, 2019
ただし、中には時間帯によって通信速度が遅いという人もいるようです。
この時間帯のビッグローブ光1Gbpsプランのスピードテスト。
これはひどい・・・ 最近の光回線って格安SIMレベルなのかな。 pic.twitter.com/FOCQAId8fe— 決済オタ参号機 (@kessaiotaku) August 27, 2019
どの光回線でも言えることですが、必ずしも全時間帯で高速に通信できることが保証されるわけではないので、注意しましょう。
開通後、通信速度が遅い場合には以下のコンテンツが参考になります。
どうしても改善が見られない場合には、問い合わせ窓口から連絡してみましょう。
記事のまとめ
今回の記事では、ビッグローブ光を申し込む際には、代理店「NEXT」経由で申し込むと高額でスピーディーなキャッシュバックが受け取れるということを紹介しました。
キャッシュバック申請方法も事前に振込口座を登録しておくのみで済みますので、ぜひ申し込みの際に検討してくださいね!
引っ越しシーズンのため、工事日予約が取りずらくなり始めています。
お申し込みは特典が実施されている今のうちにどうぞ。