NURO光の使用歴が5年半になったとみっちです。
今回の記事の結論としては、我が家の場合はJ:COMよりもNURO光があっていたというお話になるんですが、J:COMとNURO光の料金やネット回線のプランを比較してみます。
目次
J:COM導入済みの賃貸物件
J:COM導入済みの賃貸物件がかなり増えてますね。この写真もうちの近所の賃貸物件の看板です。
導入してくれるよう大家さんなどに交渉するのですかね。
J:COM導入済み物件で、有料チャンネルの契約をすれば、地デジ以外にもBS・CSなどの多チャンネルをすぐに見ることができるようになります。
以前J:COM導入済み物件に住んだ経験がありますが、僕の場合はもう住みたいとは思いません。
J:COM導入済み物件だと、有料チャンネルに申し込んでいなくてもBSが見られる状態ということで、NHKと衛星契約を結ばないといけなくなるんですよね。
この物件は衛星放送が受信できる状態にあるという情報、一体どこからNHKにいくんでしょうね。
料金回収の担当者が一軒一軒アンテナを見て回っているとは思えないです。
入居して間も無く、

回収担当者
こちらの家ではBSが見られるようですので、契約変更のお願いに参りました
とNHKの下請けの業者がやってきました。
NHKの受信料を地上波契約から、料金が高い衛星契約へと切り替えなければならなくなってしまいました。
また、J:COM導入物件だと定期点検が年に1回ほど行われます。
これは、いつ在宅しているかを紙に書いて玄関のドアノブにかけておくことでJ:COMの係員が回収しに来て、希望した日時に担当者が点検をしにやって来ます。
点検日当日は、テレビの近くのアンテナに器具を差し込むので、当然家に上がってきます。
実は点検というのは名ばかりで色々と営業されます。
一応器具を使って点検はしてはいるんですが、点検の結果はJ:COMの社内に持ち帰った後、報告する義務もないそうです。
そもそも、ユーザーの立場からしたら、映像が乱れた時にだけ点検に来てもらえればいい話ですよね。
玄関先に入れるので、ここぞとばかりに、

訪問担当
有料チャンネルを契約しませんか?
とか、

訪問担当
ネットは何を使ってますか? J:COMのインターネット回線を使いませんか?
などの営業があります。
この点検が不要という人は、J:COMのコールセンターに電話して、
と伝えることで拒否できるものとなっているようです。
拒否できることを知らなかったので、子どもがまだ0歳の頃、見ず知らずのJ:COMの担当が家に来て、状況を考えずに居座って営業されるわ、子どもが泣き出すわで大変でした。。
インターネットが無料!?
J:COM導入済み物件では、賃貸情報や物件の側に設置された看板などで、インターネットが無料!とアピールされていることも多いです。
しかし、J:COMが実際に無料で使えるプランは、
のプランとなります。
いまどき、1Mbpsの超低速プランですよ。。
テキストが主体のWebページの閲覧はもっさりはするものの、ギリギリなんとかなるかもしれません。でも1Mbpsという低速では、動画の閲覧や、オンラインゲームなどでの利用はかなり厳しいですね。
J:COMのサービスに関してよく調べていたところ、1Mコースは現在廃止され、12Mコースが無料となるようです。さらに増速として40Mコースが使えるようになりました。
続いてJ:COMの料金コースと回線速度を見ていきましょう。
J:COMの料金コースと回線速度
J:COMの料金コースと回線速度は以下のようになります。
コース名 | 月額料金 | 回線速度 |
---|---|---|
1Mコース | 廃止、2020年2020年3月4日から12Mコースへ移行 | 下り: 1Mbps 上り: 512Kbps |
12Mコース | 3,476円 | 下り: 12Mbps 上り: 2Mbps |
40Mコース | 5,692円 | 下り: 40Mbps 上り: 2Mbps |
120Mコース | 6,007円 | 下り: 120Mbps 上り: 10Mbps |
320Mコース | 6,798円 | 下り: 320Mbps 上り: 10Mbps |
戸建て限定 光 1Gコース | 7,348円 | 下り: 1Gbps 上り: 1Gbps |
※料金は全て税込表示となります
ケーブルテレビもセットとなっていることから、光回線と比べるとネット回線の通信速度に対するコストとしては割高に感じてしまいます。
しかし、もしも40Mコースが無料で利用でき、通信速度にも満足しているということであれば、わざわざ有料の他社回線に申し込む必要はないかもしれませんね。
ただし、あくまでもJ:COMはケーブルテレビの会社なので、光回線に比べると速度は遅く、回線が混み合った際の速度低下も顕著です。
また、下りの速度に対して、上りの速度が圧倒的に遅いのも特徴的です。
光回線との通信速度差をよく知っている筆者からすると、もしも有料でJ:COMを利用するなら、光回線に乗り換えて、光テレビサービスやVODサービスへの申し込みを検討した方が快適に低料金で使えると言えます。
続いて、実際のJ:COMの回線速度をTwitterで調べてみます。
J:COMの回線速度
J:COMの回線は「戸建て限定 光 1Gコース」を除くと、ケーブルテレビの回線を利用しているため速度の低下が顕著な場合があるようです。
Twitterで「J:COM 速度」で調べてみましたが、不満を持つユーザーが大多数のようです…。
J:COMからnuro光に変更
こんだけ速度出ればええか pic.twitter.com/6BdzndqniM— dragon (@dragonT7nFu) November 24, 2020
J:COMの回線速度,現状ではこんな感じ。下りは毎度こんなもんだけど(いちおう公称は300Mbps),上りは虫の息 #JCOM障害 pic.twitter.com/u8Wkyzze7m
— やぎにょん (@yaginyone_jnr) April 29, 2020
https://twitter.com/banidorohibari/status/1343848395744505856?s=20
NURO光の計測速度
筆者が実際に複数の光回線を利用している限り、NURO光はauひかりと並んで光回線の通信速度の実測値が高速です。
今日からNURO光!
この差、、笑 pic.twitter.com/ttvKTQ9npx— ぽのか¨̮そらめ (@ponopnk) March 20, 2021
【PS4】スピードテスト:NURO光。現在の時刻にて。 pic.twitter.com/6vr46pO6ge
— 夢パンダ🎙️ニコ生主 + YouTuber見習い (@yume_pan_rossi) March 18, 2021
NURO光開通した!今まで100倍早い🥺 pic.twitter.com/soNhw0AbIM
— はるほろ (@h_7w) March 16, 2021
NURO光の回線速度に関しては、詳しくは以下の記事にまとめました。
僕なら、ケーブルテレビを申し込むとしても、ネット回線は別の会社の光回線を契約します。
続いてJ:COMの解約金に関して説明します。
J:COMの解約撤去費、契約解除料に関して
解約撤去費
J:COMを解約する際には誰でも必ず解約撤去費がかかります。
部分解約 ※1台のみ解約、1回線のみ解約を含む |
全解約 ※引込線の撤去あり |
|
---|---|---|
戸建て住宅 | 5,280円 | 10,780円 |
電波障害一戸建て | 5,280円 | 10,780円 |
集合住宅 | 5,280円 | 5,280円 ※引込線の撤去なし |
集合住宅 直接配線方式 | − | 10,780円 |
※戸建て住宅全解約は、工事方法により異なる場合あり。
※料金は全て税込表示となります
その他にも、契約プランによって別途契約解除料が発生します。
J:COM契約解除料の例
NETパック | 9,350円 |
---|---|
スマートお得プラン | 一戸建て: 22,000円、集合住宅: 11,000円 |
※戸建て住宅全解約は、工事方法により異なる場合あり
※料金は全て税込表示となります
解約料金に関する注意書きはwebでも契約書面上でも目立たなく記載されているので十分に注意してください。
NURO光との比較
2023年9月現在、NURO光の最新対応エリアは以下となっています。
※緑色の都道府県がNURO光の対応エリアとなります。
市区町村別に対応エリアかどうかを細かく調査しました↓
北海道 | 北海道 |
---|---|
関東1都6県 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県 |
関西2府3県 | 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 |
東海4県 | 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
中国2県 | 広島県、岡山県 |
九州2県 | 福岡県、佐賀県 |
※一部地域を除きます
僕は埼玉県川越市在住で、当サイトで分かるとおり、NURO光を5年半利用しています。
NURO光は下り最大2Gbps、上り1Gbpsの高速な光回線です。
高速無線LAN、セキュリティソフトまで特典で無料利用可能で、
となっています。
さらに、NUOR光を提供するSo-net公式のキャッシュバック特典から申し込むと、45,000円キャッシュバックされます。
代理店や電機屋で申し込むのと違い、有料のオプションサービスへの加入も不要です。
ソフトバンクユーザーであれば、利用端末数分「おうち割」で端末ごとに最大1,100円割引されます。
ぜひNURO光公式の特典ページを見てくださいね↓