【ひかりTV for NURO】NURO光で「ひかりTV」を視聴できる!

【ひかりTV for NURO】ついにNURO光で「ひかりTV」を見られるように!

NURO光では以前からインターネットや光電話に対応していたものの、テレビ放送を光ファイバーで見られる「ひかりTV」には今まで対応していませんでした。

現在はNURO光でひかりTVが視聴可能となっています。

今回の記事では、光テレビを見られるNURO光のサービス「ひかりTV for NURO」を詳しく解説します。

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

ひかりTV for NUROの2年割契約で「Fire TV Stick」プレゼント!

「ひかりTV for NURO」を検討している人は、プレゼント特典を活用してくださいね!

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

「ひかりTV for NURO」はいつから利用できる?

So-net - ひかりTV

【出典】So-net – ひかりTV

NURO光はSo-net(ソニーネットワークコミュニケーションズ)が展開している、下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsの高速通信が可能な光回線サービスです。

NURO光における光回線は、NTTが所有する使用していない回線(ダークファイバー)が利用されているのですが、フレッツ光のように「ひかりTV」を視聴することはできませんでした。

しかし2018年の3月より、ついにNURO光でもひかりTVを利用できるようになりました。

残念なことに、北海道/中国/九州/一部の東海/関西エリアは対象外となっている点に注意しましょう。

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

ひかりTVとはアンテナ設置不要、複数端末で見れるTV、VODサービス

光回線でテレビを視聴

ひかりTVは、アンテナを設置して視聴する通常のテレビ放送とは異なるサービスです。

必ずしも契約する必要はありませんが、人によってはひかりTVのほうが、通常の地上波テレビ視聴よりも魅力的に感じられるでしょう。

ひかりTVのメリット一覧

ひかりTVのメリットは以下のような点が挙げられます。

以上の4点となります。

ひかりTVはアンテナ不要

ひかりTVならアンテナが不要なので天候状況に左右されません。通常のテレビ放送は、アンテナを屋根に立てて視聴しますよね。

アンテナを使ってテレビを見る場合、台風などで天候が悪いと画面が乱れて放送を正しく受信できなくなってしまうこともあります。

ひかりTVは、光ファイバーを利用して放送をテレビに映すしくみであるためアンテナ不要です。

つまり天候状況に左右されることもありません。

アンテナの設置状況がいまいちでテレビを見られなかった経験がある方は、アンテナ不要のひかりTVに魅力を感じるのではないでしょうか。

スマホやパソコンでもテレビが見ることができる

「ひかりTVどこでも」アプリ

【出典】「ひかりTVどこでも」アプリ

ひかりTVではアプリ「ひかりTVどこでも」や、PCソフト「DiXiM Digital TV plus」の利用で、スマホやパソコンからテレビを見ることもできます。

地上波放送などのテレビ番組をスマホやパソコンで見たい場合には、DLNA(Digital Living Network Alliance)対応のNASや、SONY nasneなど、別売りの機器を購入してそれを経由しなければいけません。

DLNAに対応したNASの例

SONY nasne

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ひかりTVなら、アプリさえ用意すればすぐにテレビを見られます。家を空ける時間帯が多い人も、安心ですますね。

地デジ以外にもBS放送や専門チャンネルが見られる

テレビを楽しむイメージ

※イメージ写真

通常はBSやCSの専門チャンネルを見る際に専用のアンテナが必要となりますが、ひかりTVなら対応するプランを契約することで自由にBS放送や専門チャンネルを楽しむことが可能です。

地デジはもちろん、地デジ以外のコンテンツをすぐに楽しみたい人も、アンテナ不要で視聴できるひかりTVを利用するのが良いでしょう。

またひかりTVでは、対象となる映画やドラマなどをいつでも楽しめる「ビデオサービス」も提供されています。

話題の映画やドラマが約73,000本も楽しめるということで、こちらもなかなか充実したサービスとなっています。

複数台のテレビで視聴可能、録画ができる

スカパーやケーブルテレビを以前利用したことがある方は、専門チャンネルを視聴できるテレビが、1台に限定されていて苦労させられた経験があるのではないでしょうか。

家族で暮らしている場合、専門チャンネルを見られるテレビがすでに誰かに使われているとチャンネルを楽しめません。

ひかりTVなら、ひかりTVのチューナーを接続していない他のテレビでもテレビ番組を楽しめるのが魅力です。

対応するテレビか「PS3」、あるいは「光BOX+」と「ひかりTVどこでも」のアプリを用意することで、2台目のテレビで専門チャンネルなどのテレビ番組を見ることができます。

PS4での視聴
PS3には録画した番組をネット経由で視聴する機能がありますが、PS4にはその機能はありません。
ひかりTVの同時視聴は2台まで
ひかりTVは視聴制限があり、2台までの同時視聴が可能となっています。

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

ひかりTVの料金プラン

ひかりTV for NUROの料金プランと、視聴できるコンテンツを、以下の表にまとめました。

2ねん割(3〜24カ月目までの月額料金が1,100円引)を適用した価格です。契約から最大2カ月間は、月額料金が無料となっています。

プラン 対象サービス 月額料金(税込)
お値打ちプラン
  • 地デジ
  • BS
  • テレビサービス「ベーシックチャンネル」
  • ビデオサービス「ベーシック見放題」
2,750円
テレビおすすめプラン
  • 地デジ
  • BS
  • テレビサービス「ベーシックチャンネル」
1,650円
ビデオざんまいプラン
  • 地デジ
  • BS
  • ビデオサービス「ベーシック見放題」
1,650円
基本放送プラン
  • 地デジ
  • BS
1,100円
(2ねん割適用対象外)

詳しくはNURO光公式の特典ページから、「ひかりTV for NURO」の項目を確認してください。

45,000円キャッシュバック特典

ひかりTV for NUROの月額料金は、以上のプラン料金にチューナーレンタル料550円(税込)を合わせた金額です。

新規加入特典としてチューナーレンタル料が最大2カ月間無料となっています。

また、「ひかりTV for NURO」を契約している人は特典として、2ねん割適用中にビデオの有料動画視聴などに使える「ぷららポイント」が毎月550ポイントもらえます。

実質チューナー代金は無料と考えていいですね。

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

料金体系と対応エリア

NURO光は非常に高速な上に、月額料金も安めの設定となっています。

NURO光 G2D
戸建タイプ
NURO光 G2T
戸建タイプ
NURO光 for マンション M2D
マンションタイプ
NURO光 for マンション M2T
マンションタイプ
契約期間 2年間 3年間 2年間 3年間
契約解除料
※契約更新月での解約は無料
10,450円
契約事務手数料
※利用開始月に請求
3,300円
工事費 特典で実質無料
特典 45,000円キャッシュバック 25,000円キャッシュバック
月額料金 5,700円 5,200円 2,530円~3,190円
※利用者数で変動
2,090円~2,750円
※利用者数で変動
セキュリティソフト 無料 無料 月額550円
最大通信速度 下り2Gbps、上り1Gbps
Wi-Fi利用料 無料
ひかり電話利用時 回線工事費用 3,300円
ひかり電話基本料金 月額550円: 北海道・関東
月額330円: 東海・関西・中国・九州
※別途通話料金が必要
SoftBankおうち割 1端末ごとに550円〜1,100円毎月割引、最大10端末まで
開通にかかる期間 約1〜3カ月
※北海道・東海・関西・中国・九州エリアは工事状況により、さらに1~2ヶ月程度時間がかかる場合あり。 ※導入物件の状況によって、さらに期間がかかる場合あり。
最短1〜2週間
※物件の状況により異なる。

※2021年7月1日に変更された最新プラン

※料金は全て税込表示となります

魅力的なNURO光ですが、残念ながら導入できるエリアが限られているので注意しましょう。

2023年3月現在、NURO光の最新対応エリアは以下となっています。

※緑色の都道府県がNURO光の対応エリアとなります。

市区町村別に対応エリアかどうかを細かく調査しました↓

北海道北海道
関東1都6県東京都神奈川県千葉県埼玉県群馬県栃木県茨城県
関西2府3県大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県
東海4県愛知県静岡県岐阜県三重県
中国2県広島県、岡山県
九州2県福岡県佐賀県

※一部地域を除きます

\45,000円キャッシュバックの限定ページ/

まとめ

NURO光ユーザーも、関東エリアに住んでいる人はひかりTVを楽しめるようになりました。

ひかりTVはアンテナ不要で、地デジやBS、専門チャンネルといったコンテンツを楽しめます。

今回の記事のまとめです。

ひかりTV for NURO

  • アンテナ工事不要
  • 地デジ、BS、VODサービスが視聴可能
  • 月額料金1,100円(税込)〜
  • 北海道・九州・一部の東海・関西エリアは対象外

光テレビに魅力を感じる、テレビを見るのにアンテナ工事の手間暇が面倒といった場合、NURO光で「ひかりTV for NURO」を検討してみるのも良いかもしれません。

>>NURO光 公式サイトへ