UQモバイルの通信速度は本当に速いのでしょうか?
今回は実際に「iPhoneやAndroid端末」を使って、UQモバイルのスピードテストを行った実測レビューを紹介します。
UQモバイルに実際に申し込んでみました。良いことだけでなくデメリットもすべて分析して、UQモバイル後悔したことはあるのか、以下の記事に詳しくまとめています。

目次
UQモバイルの速度をiPhoneとAndroidで実測レビューしてみた!
UQモバイルの通信速度を確認するため、iPhoneとAndroidで速度を測ってみました。使用したアプリは、「Speedtest.net」です。
UQモバイルは1日を通してどれくらいの速度が出せたのでしょうか。
朝・昼・晩でテストしたのでご覧ください。
UQモバイルの通信速度は1日を通して平均17Mbps!
UQモバイルの通信速度について計測した平均値は、
- 下り平均:17Mbps
- 上り平均:9Mbps
となりました。
時間帯によって速度にはばらつきがありましたが「下り1Mbps未満」のような明らかな低速はなく、常時通信速度は安定していた印象です。
他社格安SIMの平均が最低1Mbps~最高11Mbpsと言われており、1日平均して9~17Mbpsの通信速度が出ているUQモバイルは高品質な通信サービスといっても過言ではないでしょう。
UQモバイルをiPhoneで実測した速度は?
続いてiPhoneを使ってUQモバイルの速度を計測してみました。
使用したiPhoneは「iPhone 8」です。
下り速度 | 上り速度 | |
---|---|---|
朝 | 5.33Mbps | 16.9Mbps |
昼 | 8.31Mbps | 5.94Mbps |
夜 | 37.8Mbps | 5.81Mbps |
朝、昼、夜の使用感については見ての通り、常時少なくとも5Mbps以上の速度が出ていました。
朝は快適に動画やネットサーフィンを楽しめた
UQモバイルの朝の通信速度は快適そのものです。
- 下り:5.33Mbps
- 上り:16.9Mbps
下り5Mbpsという速度は、普段Wi-Fiを使っている人からすると遅く感じるかもしれませんが、スマホでは意外と快適に使用できる速度です。
下り(ダウンロード)5Mbpsあると、
- Netflixの動画をきれいなHD画質で視聴できる
- スマホで画質480p動画が綺麗に視聴できる
となり、動画を普通に視聴するには申し分ない通信速度です。
朝から動画をずっと視聴することは少ないかもしれませんが「少しだけ動画見たい!」という場合でも、UQモバイルなら問題なく視聴することができますね。
昼も特に問題なし
お昼のスピードテスト結果は、下り速度が朝よりも改善されていました。
- 下り:8.31Mbps
- 上り:5.94Mbps
このお昼の測定結果にUQモバイルの回線クオリティの高さが現れています。
そもそもお昼休みの時間帯はスマホの利用者が多く、回線が混雑して速度が落ちてしまうのが普通です。他社の格安SIMなら下り1Mbps以下に下がってしまうこともあります。
しかしUQモバイルではお昼でも速度が下がらないどころか、下りに関しては朝より高速で通信できていました。
他社SIMでお昼の通信速度に不満があるなら、UQモバイルが断然おすすめです。
夜はより高速に、体感速度は特に変化なし
UQモバイルの夜のスピードテスト結果を紹介します。
- 下り:37.8Mbps
- 上り:5.81Mbps
夜は学校や会社が終わり自由時間となる人が多く、昼に次いで速度が下がりやすい時間帯ですが、今回の計測では1日の中で最大速度が計測されました。
以上がUQモバイルにおけるiPhoneでのスピードテスト結果です。
総じてiPhoneでUQモバイルを利用した際の通信速度は、
ということが分かりました。
UQモバイルをAndroidで実測した速度は?
続いて、Androidスマホでも速度を計測してみました。
ちなみに今回使用した端末は、Galaxy S6 Edgeのauモデルです。
下り速度 | 上り速度 | |
---|---|---|
朝 | 5.29Mbps | 12.4Mbps |
昼 | 59.6Mbps | 6.41Mbps |
夜 | 9.30Mbps | 13.0Mbps |
見ての通り、Androidにおいても速度はかなり高速でした。
今回のテストでは、AndroidでUQモバイルを使ってみたところ、iPhoneに較べて速度が速めで安定していました。
朝は問題なくインターネットや動画を使用できた
iPhoneと同様、Androidでも朝から問題なく快適にインターネットや動画再生ができました。
- 下り:5.29Mbps
- 上り:12.4Mbps
通勤や通学で電車に乗っているときでも、UQモバイルならストレスなく動画やゲームなどを楽しめます。
昼の通信速度も問題なし
お昼の通信速度は朝よりさらに速くなっていて、なんとキャリアの回線の好調な時と変わらない50Mbpsオーバーという好成績を残しています。
- 下り:59.6Mbps
- 上り:6.41Mbps
当然動画再生もネットサーフィンもOK、ゲームなども問題なく動いていました。
dropboxに写真を転送したりもしましたが、瞬時に送信を終えることができました。
お昼に休憩しながらスマホでの通信を自由に・ストレスなく楽しめるのは、UQモバイルの強みですね。
夜も問題なく通信できた
最後に夜ですが、やはり問題なく通信できました。
- 下り:9.30Mbps
- 上り:13.0Mbps
会社や学校が終わってからの自由な時間も、UQモバイルなら高速通信ができます。
例えば夕食をどこで食べようか調べたり、帰りの電車やバスに乗りながら動画等を楽しんだりできます。
以上、AndroidでUQモバイルを利用した際の通信速度は
ということが分かりました。
結論:UQモバイルはどの端末でも快適に通信できる!
UQモバイルはiPhoneでもAndroidでも快適に通信できます。
朝から晩まで速度が極端に下がってしまうような時間帯は皆無、速度そのものは1桁台から2桁台まで様々な結果が出ましたが、ストレスを感じる場面は一切ありませんでした。
「格安SIMに乗り換えたいけれど、速度が遅いと聞いて心配」という人は、UQモバイルへ乗り換えるなら違和感を覚えてしまうことはなく、キャリアと変わらない使用感でスマホを使えます。
UQモバイルの速度はテザリングだとどれ位変わるの?
UQモバイルのSIMカードを使って、タブレットをインターネットに接続してみた結果を紹介します。
UQモバイルをiPhoneでテザリングした速度は?
UQモバイルのSIMカードを「iPhone SE」に入れ、テザリングをして「iPad Pro」をインターネットに接続・速度を計測してみました。
- 下り:8.96Mbps
- 上り:10.8Mbps
テザリングでも上り10.8Mbps、下り8.96Mbpsという実測値なので電子書籍をダウンロードして読んだり、YouTubeを視聴することは何ら問題ありません。
自宅で契約しているドコモ光の回線と変わらないレベルで、高速・快適なインターネット通信ができました。
UQモバイルをiPad Proでテザリングした速度は?
UQモバイルのSIMカードを「iPad Pro」に入れてテザリングを行い、スピードテストをしてみました。
- 下り:33.3Mbps
- 上り:5.62Mbps
こちらも問題なく高速で通信できました。
なお「iPad Pro」を使った今回の計測結果では、iPhoneでのテザリングよりも下り速度が33.3Mbpsと非常に高速な計測結果となり正直驚いています。
以上の通りUQモバイルは、
ことが分かりました。
まとめ
UQモバイルの通信速度は高速で、朝から晩までとても高速・安定した通信ができました。
僕は格安SIMを今まで何十種類も使ってきましたが、UQモバイルはトップクラスの安定した性能だと感じています。
速さと安定を併せもつUQモバイルはとっておきの格安SIMといえるでしょう。