やめとけ!ahamo(アハモ)はデメリットだらけで最悪?おすすめしない人を詳しく解説

アハモのデメリット

記事をお読みいただく前に:当記事のコンテンツ作成について

当記事は、MVNO支援やNTTドコモ・ソフトバンクのMVNO事業者としてSIM提供を行うソフィアデジタル株式会社が提供しています。培ってきた経験を活かし、格安SIMを中心に快適なモバイルライフを実現できる情報を発信していきます。

【SIM事業に関する提供サービス】
MVNO支援サービス/SIMソリューション/法人向けiPhone販売

※記事内に広告が含まれる場合があります

「ahamoのデメリットが気になる!」

「契約したあとに後悔するのは絶対に嫌」

ahamo(アハモ)が気になるけど、デメリットを事前に把握したいですよね。後から後悔するのは絶対に避けたいところです。

ahamoには、料金プランが一つしか選べないことや店舗サポートを無料で利用できないことなどいくつか知っておきたい欠点があります。

とは言え、デメリットだらけだけらやめとけとは言えず、魅力的なメリットが多いのも事実です。

そこでこの記事では、2024年6月現在のahamoの全デメリットを詳しく考察。また、メリットにも焦点を当てて最終的におすすめしない人・おすすめできる人にまとめています。

少しでもahamoが気になっているなら、ぜひご参考に。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

【PR】最安狙いならキャンペーン不要で安い「irumo」

とにかく最安でスマホを利用したい人におすすめなのが、2023年7月からサービス提供が始まった「irumo(イルモ)」です。

irumoはドコモが提供する格安プランで、最安値は月額550円(0.5GB)となっています。データをあまり使わない人、またはWi-Fiでデータ消費をまかなえる人は、irumoならワンコインでスマホを利用できます。

キャンペーン扱いではないため、いつでも料金は変わらず。途中で値上がりすることもありませんよ。

2024年6月現在、irumoではdポイント還元のキャンペーンを行っています

irumo
目次

ahamo(アハモ)は危ないからおすすめしない?

まずは、ahamoは本当におすすめできないのか結論をまとめました。詳しく見ていきましょう。

契約後に後悔する可能性がある人

ahamoにはいくつかのデメリットがあります。そのため、万人におすすめすることはできません。

特に、以下に当てはまる方は契約後に後悔する可能性があるので気を付けて下さい。

[box class=”box18″]

後悔するかも

  • 小容量しか使わない
  • 店舗サポートを無料で使いたい
  • かけ放題を一切使わない
  • ドコモの家族割や光セット割を適用中

[/box]

最も後悔する可能性が高いのは、月20GBも使いきれないライトユーザーの人でしょう。ahamoは20GBのワンプランしかないため、小容量しか使わない人には向きません。

もし1~3GB程度しか使わないなら、3GBで1,078円の楽天モバイルや3GBで990円のLINEMOを選ぶべきです。

また、ドコモショップによる店舗サポートが有料なのも気を付けましょう。店頭サポートが必要なら、UQモバイルワイモバイルを選んだ方がいいでしょう。

かけ放題を一切使わない人も要注意。ahamoは5分かけ放題が標準付属しており、その分料金が上乗せされています。

その他、ドコモの家族割やドコモ光セット割が対象外となる点にも注意。家族でドコモに契約中の方には不向きです。

月20GBも使い切れないなら、こちらがおすすめ

3GBまで月額1,078円(さらに通話料0円)
楽天モバイル

3GBで月額990円(さらにLINEデータ消費なし)
LINEMO

ahamo(アハモ)に契約すべき人

デメリットだらけに見えるahamoですが、格安SIM全体を通してトップクラスの人気を誇るのも事実。以下、ahamoが向いている人をまとめました。

[box class=”box18″]

おすすめできる

  • 最高品質の通信速度を体感したい
  • 最新iPhoneを購入したい
  • かけ放題付属でデータもたっぷり使いたい
  • 海外旅行や出張に行くことが多い

[/box]

ahamoは、安いのに通信品質を我慢しなくていいのが強力なメリットです。ドコモ本家の回線なので、一般的な格安SIMと比べて圧倒的な高品質となっています。

また、最新iPhoneを安く購入できるにも大きな魅力。他社では、型落ちのiPhoneしか購入できないため、ahamoの大きな魅力となっています。

正直、iPhone目当てでahamoを選ぶのも全然アリですよ。

その他、かけ放題の標準付属や大容量のデータ容量を求める方にもピッタリ。もし20GBを使いきれないなら、テザリングでポケットWi-Fi化するのも一つの手です。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

最悪?ahamo(アハモ)のデメリットとは?

[box class=”box33″ title=”デメリット”][list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]

  1. 選べるプランが大容量20GBのみ
  2. キャリアメールが付与されない
  3. かけ放題を外せない
  4. サポートは基本チャットのみ
  5. データ繰り越しに非対応
  6. 地方の人は5G通信を使えない可能性がある
  7. SIMロック解除が必要な場合がある
  8. 未成年は自分名義で契約できない
  9. 留守番電話・転送電話サービスがない

[/list][/box]

選べるプランが大容量20GBのみ

ahamoの料金プランは、たったの1種類となっています。選べるデータ容量は20GBのみです。

[box class=”box26″ title=”料金プラン”]

  • 月額料金:2,970円(5分かけ放題付き)
  • データ容量:20GB

[/box]

プランが1種類しか用意されていない理由は、ahamoがシンプルさを追求しているからでしょう。確かに分かりやすいですし、複雑な携帯料金のプランに頭を悩ませる心配はありません。

しかしながら、いくら格安とは言え大容量の20GBしか用意されていないのは少々不便です。

ahamoのプラン

料金プランは一つだけ

特に、ライトユーザーにとっては使いきれないデータ容量となっています。

小容量しか使わないのなら → 3GB以下1,078円の「楽天モバイル

使いきれないときはテザリングでポケットWi-Fi化すべき

ahamoは無料でテザリングを使えます。そのため、毎月20GBも使いきれないならテザリングを使ってスマホをポケットWi-Fi化するといいでしょう。

外出先でタブレット・PC・ゲーム機などを自由にネット接続できます。テザリングを多用すれば、ちょうど月20GBほど使いきれるはずです。

ほとんどデータ消費しないならドコモ提供の「irumo」を視野に入れたい

irumoバナー

ahamoは20GBのワンプランしか用意されていないため、小容量しか使わないユーザーにとっては利便性が悪いです。

そこで代替案として使用したいのが、ahamoと同じドコモが提供するプラン「irumo」です。irumoは0.5GBプランなら月550円で利用できます。

通話メインでデータをほぼ消費しない人、Wi-Fi環境が整っている人には最適なプランでしょう。また、この料金で、ahamoでは有料となるドコモショップのサポートが無料で付いています。

安さに加えて充実した店舗サポートが欲しい人にとっても、irumoは検討すべきサービスです。

ahamoと同じドコモ提供で月550円「irumo

キャリアメールが付与されない

ahamoではキャリアメールの付与がありません。これまでキャリアメールを使っていたドコモ・au・ソフトバンクユーザーの方は注意しましょう。

キャリアメールの代わりは、Gmailなどフリーメールサービスで代用できます。

フリーメールで代用できる

現在のフリーメールはキャリアメール以上の使い勝手となっており、プッシュ通知(リアルタイムでお知らせ)が使えるのはもちろん、高機能な迷惑メールフィルターや仕事・プライベートの振り分け機能なども備えています。

なお、どうしてもキャリアメールを引き継ぎたい場合は、月額330円のメール持ち運びサービスにて維持できます(ドコモ・au・ソフトバンク)。

かけ放題を外せない

ahamoは5分かけ放題が標準付属する利便性があるものの、逆に言えば強制的に付与されるものなので外せません。普段の通話はLINEしか使っていない、といった方には不要でしょう。

5分かけ放題が付属する分、少し料金が上乗せされているので、かけ放題を全く使わない人にとっては損した気分になります。

かけ放題不要ならLINEMOの方がいい

かけ放題をまったく使わないのなら、同じ20GBでもLINEMOの方がコスパは良くなります。

LINEMOと比較

ahamoLINEMO
月額料金2,970円2,728円
かけ放題標準付属(5分)オプション扱い
データ容量20GB

ソフトバンク提供のLINEMOは、ahamoと同レベルの通信品質です。安さにこだわるなら、かけ放題が標準付属しないLINEMOの方が有利ですよ。

かけ放題が不要なら → 月額990円から使える「LINEMO

サポートは基本チャットのみ

ahamoのサポートは基本的にチャットだけです。月額料金が大幅に安くなる代わりに、経費削減でサポート対応が限定されています。

チャットサポートの受付時間は9時から20時までで、オペレーターが対応してくれます。

ahamoのチャットサポート

チャットサポート

対面による店舗サポートはありません。

申し込みのハードルはAmazonのアカウント開設と同じくらい

ちなみに、ahamoのオンライン申し込みのハードルは、Amazonや楽天のアカウント開設と同レベルです。個人情報を入力して支払い方法を登録・・といった流れはまったく同じ。

電話番号を引き継ぐならMNP予約番号を取得する作業が発生しますが、大した手間ではありません。

有料でドコモショップのサポートがある

どうしても店舗でサポートを受けたい場合、1回3300円のオプション料金を支払えばドコモショップにて応対してくれます。

サポート内容は、ahamoに関することはもちろんスマホの使い方が分からないといったことでもOK。

ただ、毎回3300円の料金がかかるので、店舗サポートを重視するならahamoは向きません。

データ繰り越しに非対応

ahamoでは、余ったデータ残量を翌月に繰り越せません。余ったデータ容量は消滅、翌月に持ち越せないので注意して下さい。

例えば、5GB使いきれなくても翌月はリセットされて20GBからスタートとなります。

地方の人は5G通信を使えない可能性がある

ahamoは最新の通信規格である5G通信を無料で使えます。ですが、5G対応エリアは順次拡大中の状況で地方だと使えないケースが多いです。

ドコモの5Gエリアマップ

5Gエリアはまだ完全ではない

どうしても人口密度の多い都心が優先されるのは仕方ありません。地方の人は、5G通信については使えたらラッキーくらいと考えておきましょう。

現在のペースなら、あと数年で全国的に網羅されるはずです。なお、ahamoはドコモ本家の回線を使うので、4G通信でも十分に速いですよ。

SIMロック解除が必要な場合がある

2021年9月以前のau・ソフトバンク・ワイモバイル端末をahamoで利用する場合は、事前にSIMロック解除が必要です。

SIMロック解除は、auならMy au、ソフトバンクならMy SoftBankから手続きできます(手数料なし)。

なお、ドコモ端末かSIMフリー端末を使用する場合は、SIMロック解除不要で乗り換えられます。また、端末セット契約も可能です。

未成年は自分名義で契約できない

20歳未満の方は、保護者に契約者になってもらい利用者登録を行う必要があります。自分が契約者になることはできません。

未成年者は、親権者が契約者となって子供を利用者登録してください。20歳以上の年齢になったら、名義変更することが可能です。

留守番電話・転送電話サービスがない

ahamoでは留守番電話と転送電話のサービスに対応していません。スマート留守電のサービスも利用不可です。

これまで重宝していた方は、利用不可となるため気を付けて下さい。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

ドコモからahamoに移行する人向けのデメリット

こちらは、ドコモからahamoへの移行を考えている人向けのデメリットです。ahamoへ移行することで、ドコモの一部サービスが無くなるので注意して下さい。

[box class=”box33″ title=”デメリット(ドコモユーザー向け)”][list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]

  1. キャンペーンが対象外
  2. 家族割が適用されない
  3. ドコモ光セット割が対象外

[/list][/box]

キャンペーンが対象外

ドコモからahamoへ乗り換える場合、ahamoのキャンペーンは原則対象外です。ahamo キャンペーンの目玉である、

  • dポイント還元
  • 端末代金の割引

のいずれも適用できません。お得なキャンペーンを利用したいなら、ahamoではなく他社への乗り換えも検討しましょう。

特におすすめなのは以下の2社です。

[box class=”box29″ title=”ドコモからのおすすめ乗り換え先”]

  • LINEMO:SIMのみでお得
  • 楽天モバイル:端末セットがお得

※どちらも豪華キャンペーンあり

[/box]

代替案1:SIMのみ契約ならLINEMO

SIMのみ契約ならソフトバンクの格安プランであるLINEMOがおすすめです。特にお得なのが、PayPayボーナスがもらえるキャンペーンです。

ドコモからのMNP乗り換えなら新規契約の倍以上のPayPayボーナスをもらえます。

PayPayボーナスあげちゃう キャンペーン

ドコモから乗り換えでPayPay還元

5分かけ放題が無料となるキャンペーンや、LINE MUSICやLINEスタンプ プレミアムなどLINEのサービスがお得になる特典もあります。

LINEMOは、LINEユーザーの人にもおすすめですよ。

LINEMOの最新キャンペーンを見る▼

[card2 id=”995″]

代替案2:端末セット契約なら楽天モバイル

端末セットをお得に契約したいなら楽天モバイルがおすすめです。端末セットの契約で高額な楽天ポイントをもらえます。

[box class=”box29″ title=”楽天モバイルのキャンペーン例”]

  • iPhoneセット契約で最大32,000円相当のポイント還元
  • Androidスマホのセット契約で最大12,000円相当のポイント還元

[/box]

最大25,000ポイント還元

楽天モバイルは端末購入がお得

楽天モバイルではiPhoneシリーズの最新モデルも購入できます。キャンペーンでポイント還元や値引きを受けられるため、最新のiPhoneをお得に使いたい人にピッタリです。

楽天モバイルの最新キャンペーンを見る▼

[card2 id=”946″]

家族割が適用されない

ahamoには家族割のサービスがありません。また、ドコモ提供のみんなドコモ割も、回線数のカウントはされますが割引は対象外です。

[box class=”box14″]

ドコモの家族割(ahamoルール)

  • みんなドコモ割:回線数にはカウントされるが割引は受けられない
  • ファミリー割引:申し込みは可能だが通話料無料の特典は対象外

[/box]

ファミリー割引(ドコモ提供の家族間無料通話サービス)については、加入はできるもののahamoからドコモスマホへの発信が無料になりません(ドコモスマホからahamoは無料対象)。

その他、ドコモのシェアパックもahamoでは利用NG。シェアパックの親回線の人がahamoに乗り換えると、シェアグループが解除されるため気を付けて下さい。

みんなドコモ割は割引されないがカウント対象

みんなドコモ割は月額料金が最大1,100円割引される家族割サービスですが、ahamoは適用されません。

しかし、回線数のカウント対象にはなります。例えば夫婦でahamoを使い、子供1人が5Gギガホ プレミアを利用するとしましょう。

3人家族でみんなドコモ割を使用する例

みんなドコモ割のカウントみんなドコモの割引

(ahamo)
カウントされる割引されない

(ahamo)
割引されない
子供
(5Gギガホ プレミア)
1,100円割引

ahamoを利用中の夫と妻は割引が適用されませんが、みんなドコモ割の回線数にはカウントされます。

3回線でみんなドコモ割を利用していることになるため、5Gギガホ プレミアムを利用している子供は1,100円の割引を受けることが可能です。

ファミリー割引はahamoに通話する側なら無料

ファミリー割引は家族間の国内通話料が無料になるサービスです。ahamoはファミリー割引も適用されませんが、申し込みはできます。

ファミリー割引に加入しても、ahamoからの発信は割引対象外。ですが、ファミリー割引対象の家族から、ahamoへの通話料は無料にできます。

  • ahamoから通話 → 割引なし
  • ahamoへ通話 → 発信者は無料

ドコモ光セット割が対象外

ドコモ光セット割とは、ドコモのスマホ代が1,100円割引されるサービスのことです。ドコモ光の契約があれば家族全員分のスマホ代が割引されるのですが、対象となるのはギガプランのみ。

残念ながら、ahamoはドコモ光セット割の対象外なので注意して下さい。

ただし、ドコモ光とスマホの契約者名義を同じにするペア設定はahamoでも可能です。

ペア設定をしたうえで、ドコモ光セット割対象の家族とファミリー割引を申し込めば、その家族は割引を受けられます。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

抑えておきたいahamo(アハモ)のメリットとは?

[box class=”box31″ title=”メリット”][list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]

  1. 最新iPhoneを購入できる
  2. 格安で80GBもの大容量を追加できる(ahamo大盛り)
  3. 料金がシンプルで安い
  4. ドコモ本家の回線なので速い
  5. 5分かけ放題が付属
  6. 速度制限後でも1Mbpsが保たれる
  7. ドコモオンラインショップの端末に機種変更できる
  8. 口座振替で申し込める
  9. d払いで支払いできる
  10. 5G通信に対応
  11. eSIMに対応
  12. 初期費用・解約金がかからない
  13. 追加料金なしで海外データ通信が可能
  14. dカード/dカードGOLD払いは特典あり
  15. d Wi-Fiを無料で使える

[/list][/box]

最新iPhoneを購入できる

「最新のiPhoneを買いたいからahamoに決める」といったユーザーが続出するほど、格安SIMで新しいiPhoneを購入できるのはお得です。

現時点では、最新iPhoneを購入できる格安SIM(キャリアの格安プラン含む)は、ahamoと楽天モバイルだけ。

楽天モバイルも安くておすすめですが、ahamoは通信品質が良いため最新iPhoneの性能を最大限に引き出せます。

ちなみに、ahamoのライバルであるLINEMOとpovoは端末セットで契約できません。ahamoなら、契約と同時に新しい機種に乗り換えたい場合でもニーズが満たせます。

[memo title=”MEMO”]ahamoではiPhoneの他に、GalaxyやXperiaも購入できる[/memo]

いつでもカエドキプログラムにより実質半額での購入も可能

いつでもカエドキプログラムとは、約2年後の機種の返却を条件に端末代金が半額となるプログラムのことです。

最新iPhoneは約20万円と高いのですが、このプログラムを使えば10万円以下に。もちろん、分割払いに対応しているため、月々数千円の出費で抑えられます。

[box class=”box14″]

例:iPhone15 Pro(128GB)を購入する場合

  • 通常価格:192,060円(分割8,002円×24回)
  • いつでもカエドキプログラムを適用:97,020円(分割4,218円×23回) ※分割手数料なし

[/box]

約2年で新しいiPhoneに乗り換える人には、非常におすすめのサービスです。端末の故障が心配なら、オプションで保証を付けることも可能です。

格安で80GBもの大容量を追加できる(ahamo大盛り)

ahamoでは、1,980円もの格安料金で80GBの大容量を追加できる「ahamo大盛り」のサービスを利用できます。

ahamo大盛り

ahamoの基本データ容量は20GBなので、大盛オプションを付けると合計100GBに。もちろんテザリングも使えるため、自宅のWi-Fi代わりとしてahamoスマホだけで賄うことも可能です。

ドコモ品質の高速通信容量を、格安料金で大量に追加できるのは大変魅力的です。

料金がシンプルで安い

ahamo最大のメリットは料金がシンプルかつ安いことです。月額2,970円で20GBものデータ通信を使えるのは衝撃価格。

以前のスマホ代と比べると、実に6〜7割も安くなりました。さらに、2年契約や条件付きの割引制度など複雑さは一切ありません。

途中から料金が高くなる罠など一切ありません。

ドコモ本家の回線なので速い

ドコモ本家の回線を使うahamoは、通信速度が非常に速いです。

アハモの平均速度

ahamoの平均速度(みんそくより参照)

ご覧の通り、平均速度は驚異の100Mbps超え。回線混雑による速度低下も起きず、他の格安SIMからブーイングされそうなほどの通信品質を誇ります。

利用料金は格安SIMなのに使い心地はキャリアと変わりません。

ドコモ系の格安SIMより高品質

ahamoとドコモ系の格安SIMは、回線の種別が決定的に違います。

ドコモ系の格安SIMは、ドコモから回線をレンタルしている身分なので回線混雑時に帯域制限をかけられて速度低下しやすいです。

格安SIMが速度低下する理由

一方、ドコモ本家の回線を使うahamoは1日を通して安定したデータ通信を行えます。

ドコモ系の格安SIMと比較

ahamoドコモ系の格安SIM
回線の利用ドコモ本家の回線を使用ドコモからレンタルして使用
平均速度約100Mbps約20Mbps
回線混雑時の速度低下なしあり

実際に速度を測ってみると最大247Mbpsに

こちら、ahamoに契約して実際に速度を計測した結果です。

計測結果は以下の通りです。

ahamoの速度測定
時間帯下り上り
午前(8時ごろ)18.4Mbps28.2Mbps
午後(12時ごろ)120Mbps20.6Mbps
夕方(18時ごろ)247Mbps39.8Mbps

注意点として、5G通信で測定したので4Gより良い結果が出ています。18時の計測では、なんと200Mbps超え。

スマホの速度とは思えないスピードで驚きました。ただ、午前中は20Mbps前後で落ち着いており、5Gでも四六時中爆速というわけではありません。

全体として不便を感じることはなく、自宅の光回線(無線通信)よりも速かったです。

5分かけ放題が付属

ahamoには国内通話に限り5分かけ放題が標準で付属します。従来プランでは有料オプションでしたが、ahamoならオプション料は不要です。

短い電話がメインの方なら、標準付属の5分かけ放題だけで十分でしょう。5分で足りない場合は、+1,100円で時間無制限のかけ放題を追加できます。

かけ放題の料金

  • 5分かけ放題:0円
  • 無制限かけ放題:1,100円

※回数無制限で国内通話かけ放題(固定通話宛も利用可)

仮に、無制限かけ放題を付けても月額料金はおよそ4,000円に収まります。なお、ahamoのかけ放題は通話アプリ不要で発信できます。

速度制限後でも1Mbpsが保たれる

ahamoは20GBを使いきって速度制限にかかっても、最低1Mbpsの速度が保証されています。1Mbpsは随分と遅く感じるかもしれませんが、動画再生やビデオ会議も使用できるスピードです。

そのため、速度制限にかかったからYoutubeを我慢する、といった必要もなし。実質、データ無制限に近い使い心地です。

なお、1Mbpsあれば以下の用途を快適にこなせます。

[box class=”box25″]

1Mbps(速度制限時)で出来ること

  • YouTubeの再生(標準画質)
  • ブラウジング
  • LINEのトーク、音声通話
  • SNS
  • 地図アプリの閲覧
  • 音楽ストリーミングサービス

[/box]

1Mbpsでできること

普通画質なら、動画も問題なく再生できるのが嬉しいポイント。ゲームアプリも、ラグが許されないオンラインゲームを除いては普通に遊べます。

高画質動画の再生や大容量ファイルのダウンロードは難しいですが、普段使いには支障がないレベルです。

ドコモオンラインショップの端末に機種変更できる

ahamo契約後に機種変更したくなったとき、ドコモオンラインショップの端末を購入することが可能です。

もちろんahamo販売の端末に機種変更もできますが、ドコモオンラインショップなら最新iPhone含め選択肢が広がります。

ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

機種変更の手順は、新しい端末が届いたらSIMカードを差し替えるだけ。あとは、簡単な初期設定を行えば完了です。

ドコモショップでの修理サポートあり

ちなみに、ドコモオンラインショップで機種変更すると、ドコモショップでの修理サポートを受けられます。

基本的に店舗サポートがないahamoですが、端末故障時のピンチのときにドコモショップへ駈け込めるのは心強いです。

口座振替で申し込める

ahamoでは、クレジットカードを持っていなくても口座振替を使用できます。口座振替は、大手はもちろん地方銀行も対応(信用金庫・信用組合・労働金庫も可)。

他の格安SIMは、口座振替の対応状況が悪くほとんど使えません。しかし、ahamoなら月額基本料金はもちろん端末の分割払いでも口座振替が使えます。

デビットカードの対応は金融機関しだい

ahamoはデビットカードも使用できますが、金融機関側の判断で使えないこともあります。どのデビットカードが使えるかは明記されておらず、実際申し込んでみないと分からない状況です。

そのため、クレジットカードを使えない方は、口座振替払いの利用を第一に考えましょう。

d払いで支払いできる

ahamoはd払いに対応しています。d払いユーザーであれば、dポイントの獲得&消費が可能です。

また、ahamoユーザーならAmazonでd払いを使えるため、ネットショッピングで効率的にdポイントを貯められます。

5G通信に対応

ahamoでは5G通信に対応しています。オプション料金は不要で、ドコモの5Gエリアに入ると自然に5G通信に繋がりますよ(端末側も5Gに対応している必要あり)。

ドコモの5G技術

ドコモの5Gネットワーク

ちなみに、ahamoの5G通信は300Mbpsを超えるとの口コミもあり。光回線すら超える、超高速通信が可能です。

ドコモの5Gは、ミリ波とSub6を合わせた広帯域を実現。もちろん、料金の安いahamoでも恩恵を受けられます。

eSIMに対応

eSIM対応の端末であれば、eSIM申し込みが可能です。eSIMは物理SIMではなくバーチャルなSIMカードを使用します。

そのため、SIMカードを送付する手間が省けて即日開通が可能となります。また、1台の2枚のSIMカードを使うデュアルSIM運用も可能です。

デュアルSIMとは

初期費用・解約金がかからない

ahamoは、契約時も解約時も一切料金がかかりません。

新規契約・MNPで必要な初期費用(契約事務手数料やSIMカード発行料)は0円。通常、初期費用は3300円が相場なので大きな魅力です。

契約事務手数料あり/なし

また、解約金がないのもメリット。最低利用期間など契約縛りもなく、いつでも無料で解約可能です。

ちなみに、ahamoではその他の各種手数料もほぼすべて無料です。

ahamoの手数料

  • 契約事務手数料:0円
  • 機種変更手数料:0円
  • MNP転出手数料:0円
  • 解約金:0円

追加料金なしで海外データ通信が可能

ahamoでは、基本データ容量(20GB)の範囲なら追加料金を支払うことなく海外データ通信が可能です。

あまり凄いメリットに見えないかもしれませんが、基本データ容量すべてを海外にて追加料金なしで利用できる格安SIMは他にありません。

海外旅行や海外出張が多い人には、強力なメリットとなっています。

ただし注意点として、このサービスが使えるのは82の国と地域に限られます。

対象国リスト(50音順)

アイルランド・アゾレス諸島・アメリカ(ハワイ含む)・アラスカ・アンドラ・イギリス・イスラエル・イタリア・バチカン・インド・インドネシア・エクアドル・エジプト・エストニア・オーストラリア・オーストリア・オマーン・オランダ・カタール・カナダ・カナリア諸島・韓国・カンボジア・キプロス・ギリシャ・グアム・クロアチア・サイパン・サウジアラビア・サンマリノ・シンガポール・スイス・スウェーデン・スペイン・スペイン領北アフリカ・スロバキア・タイ・台湾・チェコ・中国・チリ・デンマーク・ドイツ・トルコ・ナウル・ニュージーランド・ノルウェー・米領バージン諸島・バチカン・ハンガリー・バングラデシュ・フィジー・フィリピン・フィンランド・プエルトリコ・ブラジル・フランス・ブルガリア・ブルネイ・ベトナム・ペルー・ベルギー・ポーランド・ポルトガル・香港・マカオ・マディラ諸島・マレーシア・南アフリカ・ミャンマー・メキシコ・モナコ・モロッコ・ヨルダン・ラオス・ラトビア・リトアニア・リヒテンシュタイン・ルーマニア・ルクセンブルク・レソト・ロシア

旅行先で人気の主要国は抑えられているので、ほとんどの国でahamoが使えますよ。

[memo title=”MEMO”]国際電話&国際SMSも無料で対応(対象200か国以上)[/memo]

dカード/dカードGOLD払いは特典あり

ahamoでは、ドコモが提供するクレジットカード「dカード」「dカードGOLD」を支払いに設定することで特典を受けられます。

[box class=”box29″ title=”特典内容”]

dカード

  • データ増量:1GB/月

dカードGOLD

  • 10%のポイント還元
  • データ増量:5GB/月

[/box]

dカードGOLDなら、毎月のデータ容量が20GBから25GBにアップ。さらに、利用料金100円に対して10ポイントのポイント還元が貰えます。

その他、ケータイ補償など通常のdカード特典も受け取り可。dカードユーザーにとって、ahamoは特典が多いため非常に有利となっています。

d Wi-Fiを無料で使える

ahamoユーザーは、無料でd Wi-Fiの利用が可能です。一応、dポイントクラブ会員であるといった条件が付きますが、こちらはdアカウントを発行すればだれでも無料で会員になれます。

d Wi-Fiは、以下のマークが付いている店舗や交通機関で利用できます。

d Wi-Fiの提供スポット

d Wi-Fiの提供スポット

d Wi-Fiを利用すればWi-Fi接続となるため、アプリのダウンロードなど大容量でも好きなだけデータ消費できますよ。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

【裏技】ahamo(アハモ)の乗り換えが危険と感じる人向けのお試し方法

ahamoに乗り換えたいけど、デメリットが気になって二の足を踏む・・といった場合は、MNPなしの新規契約で試してみることをおすすめします。

ahamoでは初期費用&解約金が無料なので、リスクフリーでお試しできます。

さらにMNP(電話番号の引き継ぎ)を行わない新規契約なら、現在契約中の携帯会社(ドコモ含む)をとりあえずキープしておくことが可能です。

まずはサブ回線として電波の繋がり具合やサポート品質などahamoを思う存分試すといいでしょう。

十分に試した後、ダメならそのまま解約すればOKで、気に入ったら今度はメイン回線としてMNP乗り換えしてしまいましょう。

なお、ahamoで新規契約するには、申し込み画面にて「docomoを契約していない方」にてスマホセットかSIMのみ契約を選択。次の「契約方法の選択」で「新規契約」を選べばOKです。

新規契約の選択画面

新規契約の選択画面

まとめ

ahamo(アハモ)にはいくつかのデメリットがあり、特に致命的なのがプランが一つしかないことです。

翌月繰り越しも非対応なので、20GBも使いきれない人にとっては合わない可能性があります。その他、手続きを含めてドコモショップを無料で利用することはできないので注意しましょう。

それらのデメリットに許容できるなら、ahamoは十分に試す価値あり。二の足を踏むなら、新規契約のサブ回線にてお試ししてみるといいでしょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次