iPhone14とiPhone13の違いを徹底比較

iPhone14の最新ガイド

iPhone 14は2022年発売の「iPhone 14シリーズ」のスタンダードモデルです。iPhone 14シリーズでもっとも価格が安く、サイズと重量のバランスも取れています。

デザインやスペックは前モデルのiPhone 13とほとんど変わりません。そのため、どちらを買えば良いのか迷っている人も多いでしょう。

本記事ではiPhone 14とiPhone 13の違いを徹底解説します。iPhone 14とiPhone 13、どちらを購入するか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

本ページは、MVNO支援NTTドコモソフトバンクのMVNO(E)事業者としてSIM提供を行うソフィアデジタル株式会社(届出電気通信事業者番号A-26-13747)が提供しています。電気通信事業法を厳守し、ユーザーの皆様が豊かな生活を実現できる記事コンテンツを発信していきます。

目次

【比較表あり】iPhone14とiPhone13を徹底比較

さっそく、iPhone 14とiPhone 13を徹底比較していきます。iPhone 14とiPhone 13のスペックを比較表にまとめました。

比較項目iPhone 14iPhone 13
価格128GB:119,800円
256GB:134,800円
512GB:164,800円
128GB:107,800円
256GB:122,800円
512GB:152,800円
カラーミッドナイト
パープル
スターライト
(PRODUCT)RED
ブルー
(PRODUCT)RED
スターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク
グリーン
ディスプレイ6.1インチ
2,532×1,170
6.1インチ
2,532×1,170
プロセッサA15 BionicA15 Bionic
メモリ6GB(非公式)4GB(非公式)
ストレージ128 / 256 / 512GB128 / 256 / 512GB
サイズ高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.80mm
高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.65mm
重量172g173g
カメラアウト:12MP+12MP
イン12MP
アウト:12MP+12MP
イン12MP
生体認証顔認証(Face ID)顔認証(Face ID)
バッテリービデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大19時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大15時間
オーディオ再生:最大75時間

比較表を見ると、iPhone 14とiPhone 13ではあまり違いがないことが分かりますね。各項目について、さらに詳しく見ていきましょう。

価格

まずはもっとも気になる価格です。アップルストアにおける価格で比較してみました。

容量iPhone 14iPhone 13
128GB119,800円107,800円
256GB134,800円122,800円
512GB164,800円152,800円

どの容量もiPhone 13はiPhone 14より12,000円安く設定されています。このあとスペックについて詳しく解説しますが、iPhone 14とiPhone 14では大きな違いはありません。

最新モデルへのこだわりがないなら、価格が安いiPhone 13を買うのもありですね。

携帯キャリアで購入する場合は価格が変わる

iPhone 14はアップルストアだけでなく携帯キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)でも購入できます。

携帯キャリアの価格はアップルストアと異なり、いずれも割引前提のため割高です。

条件(一定期間経過後に端末を返却するなど)を満たすことで端末代が安くなる各種プログラムを利用するなら、アップルストアより安くなるケースもあります。

反対に、一括で購入したい場合はアップルストアがおすすめです。

iPhoneを安く買う方法

デザイン

iPhoneのデザイン
出典:Apple Store

デザインはiPhone 14とiPhone 13でほぼ共通です。iPhone 12以降のフラットデザインを継承しており、側面のフレームはアルミニウムを使用しています。

ディスプレイのノッチ、アウトカメラの斜め配置なども変わっていません。本体サイズ(詳しくは後述)もほとんど同じです。

ぱっと見ではどちらがiPhone 14で、どちらがiPhone 13が分からない人もいるでしょう。ただし、カラーバリエーションには違いがあります。

比較項目iPhone 14iPhone 13
カラーミッドナイト
パープル
スターライト
(PRODUCT)RED
ブルー
(PRODUCT)RED
スターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク
グリーン

iPhone 14ではiPhone 13にあったピンクとグリーンがなくなりました。代わりに新色としてパープルが追加されています。

色にこだわりがある人は、カラーバリエーションで選んでも良いでしょう。

スペック

続いてはスペックでの比較です。

比較項目iPhone 14iPhone 13
プロセッサA15 BionicA15 Bionic
メモリ6GB(非公式)4GB(非公式)
ストレージ128 / 256 / 512GB128 / 256 / 512GB

スペックはiPhone 14がリードしていますが、ハッキリ言って誤差レベルです。

プロセッサ

スマホの頭脳とも言えるプロセッサですが、iPhone 14とiPhone 13のプロセッサはどちらもA15 Bionicです。細かいところまで見ると、「GPUコアが増えている」という違いがあります。

iPhone 14iPhone 13
CPUコア6つ6つ
GPUコア5つ4つ

簡単に言えば、iPhone 14はゲームプレイ時などのグラフィックス性能がiPhone 13より少しだけ高くなっています。ただ、実際に使ってその差を体感できるようなものではありません。

ほとんどの人からすれば、iPhone 14とiPhone 13の処理性能は同じです。

メモリ

iPhone 14のメモリ容量はiPhone 13から2GBアップするようです。

  • iPhone 14:6GB
  • iPhone 13:4GB

※iPhoneのメモリ容量は公開されていないため、あくまでも非公式の情報です

メモリが増えると、たくさんのアプリを同時に起動した際の動作が安定します。常に複数のアプリを起動する人には、うれしいスペックアップですね。

ストレージ

ストレージ容量はiPhone 14もiPhone 13も全く同じ3種類の容量が用意されています。

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

Proモデルと違い、1TBは選べません。とはいえ、よほどヘビーユーザーでなければ512GBで十分でしょう。

サイズ・重量

iPhone 14とiPhone 13はサイズ・重量もほぼ同じです。

比較項目iPhone 14iPhone 13
サイズ高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.80mm
高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.65mm
重量172g173g

厚さと重量が違いますが、どちらも誤差レベルです。サイズ感や重さは全く同じと思っておけば良いでしょう。

カメラ

写真イメージ
出典:Apple Store
iPhone 14iPhone 13
アウトf値(広角カメラ)f/1.5f/1.6
Photonic Engine×
シネマティックモード4K HDR、30fps1080p、30fps
アクションモード2.8K、60fps×
インf値f/1.9f/2.2
Photonic Engine×
オートフォーカス×
シネマティックモード4K HDR、30fps1080p、30fps

カメラ性能は画素数だけで比較すると変わりません。

  • アウトカメラ:どちらも12MP+12MPのデュアルカメラ
  • インカメラ:どちらも12MPのシングルカメラ

細かい所で見ると違いがあります。

iPhone 14iPhone 13
アウトf値(広角カメラ)f/1.5f/1.6
Photonic Engine×
シネマティックモード4K HDR、30fps1080p、30fps
アクションモード2.8K、60fps×
インf値f/1.9f/2.2
Photonic Engine×
オートフォーカス×
シネマティックモード4K HDR、30fps1080p、30fps

アウトカメラは広角カメラ(メインカメラ)のf値がアップし、より明るい写真が撮影可能です。

滑らかな映像を撮れるアクションモードが新搭載されるほか、シネマティックモードが4K解像度に対応します。

インカメラもf値がアップし、さらにオートフォーカスを搭載します。自撮りを良く撮る人にはうれしい変化ですね。

また、すべてのカメラがPhotonic Engineに対応します。Photonic Engineにより、暗所で撮影した写真がよりキレイになります。

カメラにこだわる人なら、細かい所でパワーアップしているiPhone 14がおすすめですね。

逆に「明るい所で普通に撮れれば良い」「動画は撮らない」という人なら、iPhone 13でも十分でしょう。

指紋認証・顔認証

iPhone 14の生体認証は顔認証(Face ID)のみです。一部では指紋認証が復活する噂もありましたが、iPhone 13から変わらずFace IDが採用されています。

認証精度もほとんど変わらないでしょう。

バッテリー稼働時間

iPhoneシリーズはバッテリー容量を公表していないため、iPhone 14についても正確な容量は分かりません。ただ、バッテリー稼働時間を見た限りでは容量がアップしているようです。

比較項目iPhone 14iPhone 13
バッテリービデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大19時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大15時間
オーディオ再生:最大75時間

ビデオ再生の時間は最大1時間、オーディオ再生の時間は最大5時間増えています。劇的に増えているわけではありませんが、バッテリー性能が上がるのはメリットですね。

iPhone14とiPhone13はどっちを選べばいい?

結局のところ、iPhone 14とiPhone 13はどちらを選べば良いのでしょうか?ポイントは以下の4つです。

  • 価格
  • 処理性能
  • カメラ性能
  • バッテリー持ち

iPhone14がおすすめな人

次のような人にはiPhone 14がおすすめです。

  • 処理性能を重視する人
  • カメラにこだわる人
  • 少しでもバッテリー持ちが良いスマホを使いたい人

iPhone 14はiPhone 13からプロセッサのグラフィックス性能がわずかにアップし、メモリも6GBへ増量されました。

カメラ性能は画素数こそ同じです。それでも従来モデルより明るい写真が撮れるようになったり、シネマティックモードが4Kに対応したりと確実に強化されています。

処理性能やカメラ性能にこだわるiPhone 14がおすすめです。バッテリー持ちも少しですが改善されています。バッテリーを重視する人にもピッタリですね。

iPhone 13がおすすめな人

次のような人にはiPhone 13がおすすめです。

  • 価格を重視する人
  • スペックやカメラにそこまでこだわりがない人

iPhone 14は確実に進化しているものの、大部分はiPhone 13と変わりません。スペックやカメラにこだわりがない人にとっては、ほとんど違いはないと言えます。

それでいて、価格はiPhone 13が12,000円割安です。価格を重視する人はiPhone 13を購入しましょう。

iPhone14シリーズはどれを選べばいい?Plus/Pro/Pro Maxの違いまとめ

iPhone 14シリーズは全部で4種類あります。

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

ここではiPhone 14シリーズを比較し、どのモデルを購入すれば良いかを解説します。

全体の比較と共通点

iPhone 14シリーズのスペックを一覧表にまとめました。

項目iPhone 14iPhone 14 PlusiPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max
価格119,800円~134,800円~149,800円~164,800円~
カラーミッドナイト
パープル
スターライト
(PRODUCT)RED
ブルー
スペースブラック
シルバー
ゴールド
ディープパープル
ディスプレイ6.1インチ
2,532×1,170
6.7インチ
2,778×1,284
6.1インチ
2,556×1,179
6.7インチ
2,796×1,290
プロセッサA15 BionicA16 Bionic
メモリ6GB(非公式)
ストレージ128 / 256 / 512GB128 / 256 / 512GB / 1TB
サイズ高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.80mm
高さ160.8mm
幅78.1mm
厚さ7.80mm
高さ147.5mm
幅71.5mm
厚さ7.85mm
高さ160.7mm
幅77.6mm
厚さ7.85mm
重量172g203g206g240g
カメラアウト:12MP+12MP
イン12MP
アウト:48MP+12MP+12MP
イン12MP
生体認証顔認証(Face ID)
バッテリービデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大26時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大100時間
ビデオ再生:最大23時
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大75時間
ビデオ再生:最大29時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大25時間
オーディオ再生:最大95時間

iPhone 14シリーズの共通点は以下の通りです。

  • メモリ容量(6GB)
  • インカメラの性能
  • 生体認証はFace IDのみ
  • Felica搭載
  • MagSafe対応

iPhone 14はメモリ容量が6GBにアップし、Proモデルと同じになりました。その他にも生体認証やFelicaの搭載、MagSafe対応などは全モデル共通です。

カメラや処理性能にこだわるならProシリーズ

iPhone 14シリーズは従来モデル以上にスタンダードモデルとProモデルに差があります。とくにスペックやカメラ性能にこだわるならProがおすすめです。

iPhone 14/14 PlusのSoCはiPhone 13シリーズと同じA15 Bionicですが、ProモデルはA16 Bionicを搭載します。処理性能・省電力性能がよりアップしているようです。

カメラについては、アウトカメラの性能が大きく異なります。

iPhone 14/14 PlusiPhone 14 Pro/14 Pro Max
カメラ構成広角:12MP、f/1.5
超広角:12MP、f/2.4
広角:48MP、f/1.78
超広角:12MP、f/2.2
望遠:12MP、f/2.8
センサーシフト手ぶれ補正
(第2世代)
フラッシュTrue ToneフラッシュアダプティブTrue Toneフラッシュ
LiDARスキャナ×
Apple ProRAW×
ProResビデオ撮影×
(256GB以上のみ)

Proモデルはメインカメラの画素数が4倍の48MPへアップしました。スタンダードモデルよりも明るく、高精細な写真を撮影可能です。

センサーシフト手振れ補正が第2世代になったほか、フラッシュ機能も強化されました。

iPhone14Proのカメラ性能
出典:Apple Store

また、LiDARスキャナ搭載やApple ProRAW/ProResビデオ撮影対応など、Proならではの機能も満載です。

ほとんどの人はiPhone14/14 Plusで十分

iPhone 14 Pro/14 Pro Maxは確かに処理性能やカメラが優れていますが、大多数の人はiPhone 14/14 Plusで十分でしょう。

処理性能の違いはわずかなので、普通に使っていても差を感じることはありません。

カメラについても、「夜景をキレイに撮りたい」「ズーム写真をきれいに撮りたい」など、こだわりがなければスタンダードモデルでも満足できるクオリティです。

通常の写真なら、iPhone 14/14 Plusでもきれいに撮れますよ。

iPhone14 Plusは動画やゲームを大画面で楽しみたい人向け

iPhone 14シリーズのスタンダードモデルは「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の2種類です。スペックはほぼ同じですが、本体・ディスプレイのサイズとバッテリー持ちが異なります。

項目iPhone 14iPhone 14 Plus
ディスプレイ6.1インチ
2,532×1,170
6.7インチ
2,778×1,284
サイズ高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.80mm
高さ160.8mm
幅78.1mm
厚さ7.80mm
重量172g203g
バッテリービデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大26時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大100時間

名前の通り、iPhone 14 PlusはiPhone 14よりディスプレイが大きめです。バッテリー持ちも良いので、動画視聴やゲームを大画面で楽しみたい人に向いています。

その代わりに本体サイズが大きく、重量も重めです。携帯性を重視するならiPhone 14を選びましょう。

iPhone 14/13に関するよくあるQ&A

iPhone14とiPhone13で変わらない点はある?

iPhone 14とiPhone 13で変わらない点は以下の通りです。

  • ディスプレイのサイズと解像度
  • プロセッサ※GPUコアの数は違う
  • ストレージ容量
  • 本体の高さと幅
  • カメラの画素数
  • 生体認証(Face ID)
  • 防水性能
  • Felica搭載
  • 5Gのミリ波に非対応

こうして比較すると、iPhone 14とiPhone 13では変わらない点が多いですね。古いモデルからの乗り換えならアリですが、iPhone 13から乗り換えるメリットはあまりないと言えます。

iPhone14が歴代シリーズと大きく変わった点はある?

iPhone 14はシリーズで初めて衛星通信に対応しました。携帯回線が繋がらない場所でも、衛星通信を利用して緊急SOSを発信することが可能です。

限定的とは言え、衛星通信を使って通信ができるのは歴代シリーズから大きく変わった点と言えますね。

なお、現時点で衛星通信を利用できるのは米国とカナダのみです。日本では利用できません。

iPhone 14のリーク情報はあってたの?

iPhone 14についてはさまざまなリークがありました。最後に、リーク情報の答え合わせをしておきましょう。

項目リーク答え合わせ
発売日2022年9月中旬~下旬△Plusのみ10月発売
価格iPhone 13から1万円前後の値上げ△Proは5,000円の値上げ
ラインナップminiの代わりにPlusが登場〇リーク通り
背面デザインカメラがフラットになる×従来通り出っ張りあり
ノッチProモデルはノッチがなくなる〇リーク通り
カラー新色が追加〇リーク通り
生体認証指紋認証が復活する可能性あり×Face IDのみ
SoCProのみA16 Bionicを搭載〇リーク通り
ディスプレイProのみ常時表示ディスプレイ対応〇リーク通り
バッテリー持ちiPhone 13から向上〇リーク通り

miniに代わってPlusが登場、ProのみA16 Bionic搭載やノッチ廃止、常時表示ディスプレイ対応などリークの多くが正しかったことが分かります。

一方で背面の出っ張りがなくなる、指紋認証が復活するという予想は外れでした。

発売日・価格はおおむね正しかったものの、iPhone 14 Plusのみ発売日が遅め、Proモデルは価格がそこまで高くならなかったなど一部外れたリークもあります。

まとめ

以上、iPhone 14とiPhone 13を徹底比較しました。

デザインや基本的なスペックには共通点が多くあります。その一方で処理性能やカメラ性能はわずかですがiPhone 14が上回っています。

処理性能やカメラにこだわる人、少しでもバッテリー持ちが良いスマホを使いたい人にはiPhone 14がおすすめです。

大画面で動画やゲームを楽しみたい人には同じスペックでサイズが大きいiPhone 14 Plusも向いていますよ。

iPhone 14シリーズにはスペックやカメラが強化されているProモデルもあります。価格は高くなりますが、こだわるならiPhone 14 Pro/Pro Maxも検討してください。

運営者について

ソフィアデジタル株式会社

 

当ブログ(リノベーター)は、景品表示法に則りソフィアデジタル株式会社がコンテンツを管理しています。培ってきた経験を活かし、格安SIMを中心とした正しいスマートフォンの知識をお届け。快適なモバイルライフを実現できる情報を更新し続けます。

 

格安SIM・スマホに関する提供サービス:
MVNO支援サービス/SIMソリューション/法人向けiPhone販売

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次